こんにちは!けんぞーです^^
最近は、家で作業しながら
洋楽を聴くことにはまっています♪
もちろん、耳に残ってるわけでもなく、
歌詞の意味を理解してるわけでもないのですが、
なぜか自然と気分が上がるじゃないですか??笑
そんな感じで洋楽聞きながら最近は
作業をしてるんですが・・・
最近、まず転売を始める時は
何からスタートすればいいですか〜??
と聞かれたので、
まずは家の中にある不用品販売からしてみてください♪
ってアドバイスをさせて頂いています。
その中で、一番気をつけて欲しいポイントが・・・
【画像、写真】と強く主張してるんですが、
画像は物販ビジネスにおいて、
命です。
画像が、全てと言っても過言ではないくらい
一番大事です。
だって、商品を見ようって思ったら
画像で判断しませんか??
画像で商品を見て、説明文で判断して購入
この流れが購入までの流れです。
でも、写真がきたなかったら、
商品自体が汚く見えてしまいますよね。
それって、非常にもったいないです。
いかに、商品を良く見せるかが大事なポイントです。
メルカリでは、写真を4枚まで使うことが出来るので、
出来るだけフルで使う様にしましょう。
もし、服を扱うのであれば、
1、全体写真、前の写真
2、後ろの写真
3、ブランド名
4、汚れがあれば汚れ箇所、
などといった形で作りましょう。
次に、写真をとる時ですが、
なるべく背景は一色にまとめること。
いかにも、部屋で適当にとりました。
っていう形は絶対にやめてください‼︎
なるべく、明るい所で撮影する。
そして、携帯よりも、一眼レフなど
なるべく良いもので撮影をしましょう。
もし、携帯しかない場合は携帯でも
大丈夫です。
その時にはなるべく、加工アプリなどを
使用することをオススメします。
最近では、何でもいいものがあるので・・・笑
加工アプリと検索すれば、何でも出てきます。
使えるものはフルで使いましょう!!
じゃぁ、不用品は分かったけど、
転売をする際にはどの画像を使えばいいの??
と思われるかもしれませんが、
転売の商品はそのままショップで
出されてる画像を使いましょう。
非常に綺麗に、撮影されている商品が
多いのでそのまま綺麗なものはありがたく、
使っていきましょう笑
そこに、自分のショップ名などは
後から加工して入れていけば
いいかもしれませんね♪
今回は以上で終わりたいと思います^^